生活習慣病

東京都 男性(43歳)
私は平成14年8月20日に生活習慣病の予防検診を受け、その時に医者から言われたのが総コレステロール定量、GOT、GPT、アルカリフォスファターゼ、γGTP、中性脂肪、尿酸、クレアチニン、HDLコレステロールが通常の人より多く、評価はCおよびDでした。
また心電図に関しても異常が見られると言われ、改善策は肥満を解消すれば治っていくとお医者さんに言われました。
ただし、このまま体重が増え続けていれば色々な臓器に影響が出てくるとも言われました。
その時の体重が84.5kg。家族や友人、同僚に聞きダイエットに励みました。
食事時間が不規則なので食事療法は続かず、その他も色々試しましたが、どれも長続きせずその結果リバウンドし86.5kgになってしまいました。
そんな時、二股らぢうむ温泉に行く機会があり、上司より「目標を持って、最低10kgは痩せなさい」と言われ、今度こそと決意を新たに痩せる事に専念しました。
二股らぢうむ温泉での1日の入浴は朝5時から7時、夕方16時から18時、20時から22時、就寝は22時30分と規則正しく行い、入浴時には温泉水をコップ1杯飲んで汗をかいたら、炭酸水と真水を飲む。その繰り返しを行いました。
また食事は朝夕、玄米、あわ、ひえ、はと麦の入った「五穀粥」。昼はそばを食べていました。
以前より食べる量は減ったのに不思議と空腹感はなく、日に日に体重が落ちていくのが感じられ、「明日はいくら落ちるのか」が楽しみになる日々でした。
私が二股らぢうむ温泉にいた期間の3週間で体重は86kgから76.5kgまで減りました。
自宅に帰った私を見た家族はビックリして「人が変わったようだ」と言われ喜ばれました。
会社の同僚も痩せた私の姿に驚いていました。私自身も以前より動きが軽やかになり、
来た時に階段の昇り降りで息切れしていたのも、帰る頃には息切れしなくなりました。
今まで、何度繰り返しては挫折していた減量に成功したので今後もこの体重を維持して、あと3kg落として来年の生活習慣予防検診を受けようと思います。
湯治中、二股らぢうむ温泉の方には色々わがままを言ってご迷惑をおかけしましたが、とても感謝しております。