脳梗塞後遺症

北海道瀬棚郡 女性(76歳)
一昨年の春、脳梗塞で倒れ左半身が麻痺してしまい、札幌の病院に4ヶ月半の入院生活をしてリハビリでよくなりました。
しかし、退院後右肩が痛み出し寝ててもうずくほどでした。
病院でもらった湿布を貼ったり、揉んでみたりと色々試してみたものの駄目で諦めようとした時、昔主人が仕事で膝を悪くして10日間の湯治で治った事を思い出し、二股らぢうむ温泉に行ってみることにしました。
湯治に来たばかりの頃は1日に1度、30分の入湯で炭酸水を1ℓくらい飲んでいました。
慣れてきた今では午前と午後の2回の入湯に増やしました。
5日目くらいから自然と痛みが取れてきて大変楽になりました。
普段は杖をついて歩いていますが、今回こうして湯治に来てからは杖も前に比べて使わなくなりました。
上がり下がりが大変だった階段も日毎に苦にならなくなりました。
こうして振り返ってみると二股温泉に来てみて本当によかったと思いました。
また機会があれば是非来たいと思います。